ABBA


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

Ring Ring

ビヨルン・ウルヴァースとベニー・アンダーソンが組んでいたグループにバッキングボーカルとしてアグネタ・フォルツコグとアンニ=フリッド・リングスタッドが参加するという形で活動開始。リリース当時はABBAというグループ名がなく、ビヨルン&ベニー、アグネタ&フリーダ名義でした。

全盛期とは異なりビヨルンがリードボーカルをとる曲が多く、半数近くを占めます。

女性陣が歌う曲は全盛期を感じさせる魅力がありますが、ビヨルンのボーカル曲は古臭さを感じ、アルバム全体としてはイマイチです。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

Waterloo

1973年から始まったレコーディングの最中に、翌年のユーロヴィジョン・ソング・コンテストのスウェーデン代表になることが決まり、勝負をかけたWaterlooで見事グランプリを獲得。一気にスターダムにのし上がりました。

グイグイと来るのはWaterlooくらいで、他はゆったりとした名曲が収録されています。

全盛期のノリノリ・ポップではありませんが、落ち着いた感じがするABBAも魅力です。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

ABBA

二人の女性ヴォーカルが絡み合う、きらびやかなサウンドが確立した作品。

誰でも「合唱」したくなるノリノリ・ポップMamma Miaや、せつないメロディーに心を締め付けられるSOSを収録。ロック色の強い、勢いのある作品です。

後半のスピーディーでシンフォニックなインスト作品でググッと盛り上げて、バラードで落ち着かせた後、ハードなロック曲でドドンと締めるという流れは絶品。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。

 


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

Arrival

ゴージャスなDancing Queen、怪しげなMoney Money Money、胸キュン・ポップThat's Me、しんみりバラードもあり、ABBAサウンドの完成形です。

30周年記念特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。


(DVD)


(Blu-ray)


(Blu-ray)

ABBA the movie

Dancing Queenが大ヒットした勢いにのったABBAが1977年に行ったオーストラリア公演の模様を収録したドキュメンタリー映画。

「ラジオDJがABBAに独占インタビューできるか?」というストーリーに沿って、展開していきます。

コンサートの映像も収録されていますが、細切れなので、ライヴ映像を期待してみるとがっかりします。それを承知のうえで見ると結構楽しめます。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

The Album

前作の若さあふれるノリノリ・サウンドから一変し、オトナの色っぽさを感じる曲が収録されています。

アルバムの幕を開ける、壮大なスケール感が漂うバラードEagle、ドラマチックなOne Man, One WomanやMove Onなど名曲ぞろいです。

ラストの3曲は1977年のヨーロッパ&オーストラリア・ツアーで披露されたミニ・ミュージカル「The Girl with the Golden Hair」の楽曲として披露されたもの。優しさを感じる曲からちょっとせつない曲を挟み、スリリングでダークな曲への流れは感動モノ。

30周年記念特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

Voulez-Vous

当時流行していたディスコサウンドを取り入れた超ノリノリ・サウンドが展開されています。

子供のコーラスをフィーチャーした曲や至極の名バラードも収録され、緩急の利いた構成になっています。

ビヨルンがノリノリで歌うDoes Your Mother Knowは彼のリードボーカル曲の中でベストクラスの出来。

でも、前作にあった「陰味のある曲」がなく、深みに欠けます。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。

Live at Wembley Arena

1979年11月10日のロンドンのウェンブリー・アリーナでの公演を完全収録したもの。「ヴーレ・ヴー」が世界的大ヒットする中でのライヴなだけに、熱気あふれる演奏が収録されています。

名曲、ヒット曲のオンパレード。スタジオアルバムよりも熱気がこもっており、真のベストアルバムと言っても過言ではないです。

ちなみにDVD「イン・コンサート」にはこのライヴの一部分が収録されています。映像も見たい方はそちらもどうぞ。


(DVD)

In concert

1979年11月10日のノリノリ絶好調時代のロンドン・ウェンブリーアリーナ公演を収録。

最初の10分間は、ライブ映像のこま切れとアメリカツアー時のドキュメンタリーをミックスしたもので、「ライブを見せろ!」と不満が溜まります。

そこから後は、ヴーレ・ヴー収録曲を中心にした華麗なステージを堪能できます。アグネタとフリーダの歌のうまさには心が震えます。

曲数が少ないのと、短く編集された曲があるのが残念。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

Super Trouper

大人の円熟味と優しさを感じさせる、じっくりと聴かせるゆったり曲が多いです。

いい曲が目白押しですが、ABBAの魅力だった「ノリのよさ」はなく、ABBA初心者にはお勧めしません。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。

ABBA in Japan

DVD2枚組。1枚目には1978年にTBSで放送された「アバ・スペシャル」をベースにした映像を収録。スタジオ・ライブのほとんどが口パクですが楽しそうに歌っています。生オケをバックにリアルに歌っている曲は素晴らしいです。

2枚目には、1980年の来日公演の舞台裏を収録した映像などを収録。日本を挙げてABBAを大歓迎している様子がほほえましいです(くわしくはこちらを)。


(SHM-CD)


(特別盤)


(特別盤)

The Visitors

シンセサイザーを多用し今までにないアプローチをしています。一曲目の無機質なアレンジを聴いて、違和感がでてきます。

おしとやかな曲が多くてパンチにかけます。バラード曲は美しく、しんみり心にしみます。

ビヨルンとアグネタ、ベニーとフリーダともに離婚しており、チームワークに欠けた感がにじみでています。

ABBA初心者は絶対聴いてはダメです。最後の最後に好奇心程度に聴くくらいで。

特別盤では、お宝映像を収録したDVDとのセットになっています。

ABBA Live

1979年11月10日のロンドンのウェンブリー・アリーナでの公演からの選抜を主体にして、1977年3月のオーストラリア公演からの2曲、1981年4月のスウェーデンのTV番組でのミニコンサートからの4曲を加えたもの。


(2CD)


(CD+DVD)


(CD+2DVD)

Voyage

2018年に、ホログラム技術を使ったコンサート企画のために再集結して新曲2つをレコーディングしたら楽しくなって止まらなくなり、結局フルアルバムに発展。

「スーパー・トゥルーパー」に近い、落ち着いた雰囲気のある心休まる良曲がそろっています。フリーダは声がもともと低めなせいか、年の影響を感じない深みのある声を聴かせてくれます。アグネタはかつてのハーイトーンは出ていないものの落ち着きのある声が曲にマッチしています。

日本版2CDは、ベスト盤アバ・ゴールドとのセット、CD+DVDは代表的ヒット曲のミュージック・ビデオ、珍しいビデオ・クリップなど計36曲を収録したDVDのセット、CD+2DVDは「アバ・イン・ジャパン」とのセットです。







Copyright shig-sak